トップページに戻る

<平成26年8月4日>

平成26年7月20日 第3回つどいの杜夏祭り

 

夏祭りの詳細はこちら


今年の夏祭りは地域の方にも来ていただけるような夏祭りをと準備を進めてきました。夏祭りには欠かせない盆踊りも地元の「泗水音頭」に合わせて入居者様と一緒に踊りの練習を重ねてきました。

 

当日はRKK熊本で放送されている夕方いちばんなどでおなじみの「山内要さん」による慶徳二郎とシンガーソングライターのSALAHさん(山内要さんの奥様)によるコンサートで大いに盛り上がりました。

 

また、沖縄出身のSI-SA-新垣さんによる沖縄民謡も夏祭りの雰囲気をさらに盛り上げていただきました。

 

他にも各ボランティアのポップグリーンによるレクダンスやきくち奇術クラブによるマジックもとても楽しく入居者様も一緒になって楽しんでいただきました。

 

そして屋台の出店ではかき焼きそばやかき氷・揚げたこ・生ビールも販売させていただき、入居者様をはじめ地域の皆様方にも喜んでいただきました。

 

ラストはみんなで練習を重ねてきた泗水音頭を踊って締めくくりました。

 

入居者様からは「とても楽しかったです。ここにずっといるから毎年お願いしますね。」とありがたいお言葉をいただきました。

 

当日の様子を2回に分けてご紹介します。(パート2)

ポップグリーンによるレクダンス

きくち奇術クラブによるマジック

生ビール

盆踊り①

盆踊り②

 

<平成26年8月2日>

平成26年7月20日 第3回つどいの杜夏祭り

 

夏祭りの詳細はこちら


今年の夏祭りは地域の方にも来ていただけるような夏祭りをと準備を進めてきました。夏祭りには欠かせない盆踊りも地元の「泗水音頭」に合わせて入居者様と一緒に踊りの練習を重ねてきました。

 

当日はRKK熊本で放送されている夕方いちばんなどでおなじみの「山内要さん」による慶徳二郎とシンガーソングライターのSALAHさん(山内要さんの奥様)によるコンサートで大いに盛り上がりました。

 

また、沖縄出身のSI-SA-新垣さんによる沖縄民謡も夏祭りの雰囲気をさらに盛り上げていただきました。

 

他にも各ボランティアのポップグリーンによるレクダンスやきくち奇術クラブによるマジックもとても楽しく入居者様も一緒になって楽しんでいただきました。

 

そして屋台の出店ではかき焼きそばやかき氷・揚げたこ・生ビールも販売させていただき、入居者様をはじめ地域の皆様方にも喜んでいただきました。

 

ラストはみんなで練習を重ねてきた泗水音頭を踊って締めくくりました。

 

入居者様からは「とても楽しかったです。ここにずっといるから毎年お願いしますね。」とありがたいお言葉をいただきました。

 

当日の様子を2回に分けてご紹介します。(パート1)

盆踊りの練習

山内要さんによる慶徳二郎①

山内要さんによる慶徳二郎②

山内要さんによる慶徳二郎③

SALAHさんによるコンサート

SI-SA-新垣さんによる沖縄民謡

▲ページの先頭へ